あっぱれ!KANAGAWA大行進 2018年8月25日放送 清川村
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 一年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る超・地元密着番組『あっぱれ!KANAGAWA大行進』。
今回は、神奈川県唯一の村「清川村」へ!首都圏最大規模の宮ケ瀬ダムの建設によってできた宮ヶ瀬湖は、多くの来訪客を集める観光スポット。今回は美しい山々と湖を眺めながら「宮ヶ瀬湖畔園地」周辺を散策しました。
宮ケ瀬湖畔園地「水の郷大吊り橋」の上でのオープニングでした。
歩行者専用の吊り橋としては、全国有数の長さ315mを誇ります。
この橋の上から眺める景色は最高でしたよ!
吊り橋を下り、遊歩道を歩きつつ、美しい芝の感触を
確かめている背後に気配が何と、首都圏でも最大級の湖畔園地をめぐるセグウェイツアーを開催しているというではないですか!
こんな景色を見ながらのセグウェイ体験は魅力的ですね!
ランチは宮ヶ瀬湖畔園地の中にある「水の郷商店街」に
今月OPENしたばかりのお店「絆」を予約。
今回、ふたりがいただくのは「朴葉(ほうば)みそ焼き定食」。
デビさんは「朴葉みそ焼き・豚定食」。
久本アナは鳥肉ベースの「鶏定食」をいただきました。
女将さんにそれ以外のところをご案内していただくことに。いきなりストリート・ミュージシャンのような人がいるかも思えば
ヨーヨー釣りもあったりして、「絆」は「朴葉(ほうば)みそ焼き」だけではなく、たこ焼き店(たっこ家 絆)、カフェ(和ごころカフェ 絆)の3店合同でOPEN!3店合わせて「絆」だそうです!
そのカフェに伺うと・・・何と!昨年愛川町の「Lakeside cafe」
のオーナーだった浅見摩紀さんと再会しました!今月から
「和ごころカフェ 絆」の店主をされているそうで、デビさん
がひと目ぼれ(笑)した素敵な女性です。
そしてさらに!相模原市で出会った「Little Tree」の武末清美さん
の姿が!そういえば、武末さんは浅見さんのご友人という話も
しましたね。あんど、さきほど中庭でギターを弾いていたシンガーソングライターのあべたかしGOLDさんも!
さて、ひと休みしたあとはアクティブな場所に来ちゃいましたよ!今年4月にオープンしたスピード感抜群の「グラススライダー」です!
全長83メートル!最大斜度20度の下り坂!!眼下には宮ヶ瀬湖の雄大な景色が広がり、まるで湖に飛び込むような感覚を味わえる、子どもから大人まで楽しめるアクティビティです。
施設課の西山さんに簡単な説明を受けながら段取り良く滑走準備に入っている久本アナ。たくましくなりました(笑)。
そして、ビュ~~~~ン。
店内に入った途端、お客さんが連れていたワンちゃんからの
大歓迎を受けたデビさん(笑)。このお店はペット入店可能
なんですね。
実はこちらも今年7月にOPENしたばからりのお店「おん」。ハワイアンなトロピカルドリンクや牛肉100%のハンバーガーを
おすすめメニューにしているだけあって、ハワイ好きな人たちによって生まれたカフェなんです!
エンディングは再び外へ。宮ケ瀬湖畔を巡るミーヤ号を背に
行ないました。
◆次回9月1日放送は「川崎市」からお送りします。
#神奈川 #清川村 #清川 #デビット伊東 #久本真菜 #宮ケ瀬ダム #宮ヶ瀬湖 #宮ヶ瀬湖畔園地 #セグウェイ #グラススライダー #ハンバーガー #カフェ